ブログの始め方

【買うか迷うなら買い】初心者でも理想のブログデザインがつくれるWordPressテーマ【AFFINGER6(アフィンガー6)使用レビュー】

悩んでいる人

ブログのデザインを変えたくて有料テーマの『AFFINGER6』が気になる。

使ってみた感想が知りたい!!

そんな方もいるのではと思い、本記事ではAFFINGER6のレビューをまとめました。

✔︎この記事を読んで欲しい人

  • 有料テーマを買うか迷っている人
  • AFFINGER6を買うか迷っている人
  • AFFINGER6の導入方法がわからない人

上記の方の役に立てると思いますので、ぜひ最後までみてもらえると嬉しいです。

✔︎本記事の内容

  • AFFINGER6を購入した理由
  • AFFINGER6を使ってみて感じたよかったところ・気になるところ
  • AFFINGER6の導入方法

僕もブログはじめたての頃は無料テーマで記事を書いていましたが、自分のお気に入りのデザインにしたくてAFFINGER6(有料テーマ)を買いました。

ただ、買うときにすごく迷ったので時間を無駄にした気がします。笑

なぜ僕が購入を決断したのか、使ってみたリアルな感想などをまとめたので、過去の僕と同じくAFFINGER6(有料テーマ)を買うか迷っている方に見ていただけると嬉しいです。

ざっくり、言うとAFFINGER6はこんな人におすすです。

こんな人にぴったり

  • おしゃれなトップページを作りたい
  • 細かいところのデザインも自分で設定したい
  • 心から気に入るブログを作りたい
  • SEOに強いブログを作りたい

僕も迷いに迷って購入しましたが、今となっては買ってよかったなぁーと思ってます!

くま

>>今すぐ『AFFINGER6』の詳細をみる

AFFINGER6を購入した理由

僕がAFFINGER6を購入した理由をまとめました。

✔︎ 購入した理由

  • 無料テーマのカスタマイズに満足できなくなった
  • かっこいいと思うサイトがほとんどAFFINGER6でつくられていた
  • 読みやすい記事が書けると思った
  • 本気でブログをやると決めた
  • 買うか迷っている時間がもったいないと思った

それぞれ補足していきます。

1. 無料テーマのカスタマイズに満足できなくなった

なんかデザインが気に食わないな〜

1つ目の購入理由は「無料テーマのカスタマイズに満足できなくなった」です。

僕はブログを始めた当初から無料テーマの『Cocoon』を使っていましたが、

記事を書いていくうちに「なんかデザインが気に食わないな...」という気持ちが芽生え、

気がついたら有料テーマへの移行を考え始めていました。笑

2. かっこいいと思うサイトがほとんど『AFFINGER』でつくられていた

2つ目の購入理由は「かっこいいと思うサイトのほとんどがAFFINGER6でつくられていた」です。

僕はブログをはじめたことで、いろいろなブログを見るようになりました。

その中で「かっこいいなぁ」「おしゃれだなぁ」と思うブログはだいたいAFFINGER6で作られていることに気がつき、購入第一候補に浮上。

「俺もこんなデザインにしたい!!」という思いが強くなりました。

AFFINGER6が気になる存在に...(恋)

くま

3. 読みやすい記事が書けると思った

3つ目の購入理由は「読みやすい記事が書けると思った」です。

AFFINGER6を調べていくと「ボックスデザイン」や「会話吹き出しデザイン」など記事装飾の種類が多いこと、

さらにはデザインの「色」や「形」なども自分好みにカスタマイズできるのでお気に入りのボックスを作れることを知りました。

僕はブログを見やすくするためにボックスを多用するので、理想のボックスをつくれるのはとても魅力的に感じ、AFFINGERへの思いは強くなりました。

公式HP』にボックスの例が載っているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

4. 本気でブログをやると決めた

うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおお!!!!!

4つ目の購入理由は「本気でブログをやると決めた」です。

筆者は将来的にブログで暮らしていきたいと考えています。

そのためには本気でブログをやるしかない。

自分が心から好きだと思えるサイトにしないと本気でできない!有料テーマを買うことは本気でブログをやるための初期投資だ!!

という情熱的な感情が背中を押してくれました。

パワー!!(なかやまきんに君ボイス)

くま

5. 買うか迷う時間がもったいないと思った

迷っている時間がもったいない。

最後の購入理由は「買うか迷う時間がもったいないと思った」です

購入前は値段が高いためAFFINGER6を買う決断ができず、ブログの執筆がなかなか進めない日が続きました。

これでは、本末転倒。

買わなかったらこのままずっと悩み続けるな」と思い、購入を決意しました。

時は金なり。

くま

お分かりいただけたかはわかりませんが、結構悩んでAFFINGER6を買いました。笑

使ってみて感じたよかったところ

ここからは実際にAFFINGER6を使ってみた感想をお伝えします。

まず、使ってみて感じたよかったところは下記です。

メリット

  • 心から満足できるデザインにできる
  • 気持ちよくブログを書ける
  • 記事が少ないうちにテーマ変更してよかった
  • 無料特典がもらえる

それぞれ補足していきます。

1. 心から満足できるデザインにできる

1つ目のよかったところはAFFINGER6を導入し、心から満足できるデザインを作ることができたことです。

AFFINGER6はカスタマイズ性能が高いので、自分が心から納得のいくブログデザインをつくることができました。

僕がつくったお気に入りの「トップページ」「見出し」「ボックス」をご紹介します。

トップページ

KUMA BLOG トップページ

トップページは「記事の配置」や「見出し」などほぼ全ての要素を自分でカスタマイズすることができます。

読者に読んで欲しい記事を目立つ場所に配置することができるので、アフィリエイトなどに有効です。

今も理想を追いかけて試行錯誤中...

くま

見出し

見出しは、多くのテンプレートからデザインを選択し、「」「角の丸み」「線を入れる・入れない」などのカスタマイズができます。

下記は、筆者がデザインしてつかっている見出しです。

見出しは、記事を制作するときに必ず使うものなので、気に入ったデザインのものを使えるとテンションが上がります。

見出しのデザイン変更も簡単に変更することができます!

くま

ボックス

ボックスも見出し同様に、多くのテンプレートからデザインを選択し「」「角の丸み」をカスタマイズができます。

以下は、筆者がよく使っているボックスです。

見出し

  • テキスト
  • テキスト
  • テキスト

見出しテキスト


テキスト

見出しテキスト

複合ボックス

    テキスト

ボックスは最初どれを使うか悩んでしまうほど種類が多いです。

読みやすいブログをつくるためにボックスは必須なので、お気に入りのものを使えるのは嬉しいですね。

ボックスを選ぶのもブログの楽しいところですね!

くま

2. 気持ちよくブログを書ける

2つ目のよかったところは「気持ちよくブログが書ける」です。

上記のようにお気に入りのデザインのブログを作ることができるので、気持ちよくブログを書くことができます。

しかも自分がつくったデザインなのでブログに愛着がフツフツと湧きます。

続けるのが大変と言われているブログですが、気持ちよく継続できそうです!

お気に入りのデザインだとブログを書くのが楽しくなります!

くま

3. 記事が少ないうちにテーマ変更してよかった

3つ目のよかったところは「記事が少ないうちにテーマ変更したです。

なぜかというと、テーマ変更すると記事内のデザインが崩れてしまうため修正が大変だからです。

僕も『Cocoon』でつくった記事のデザインが崩れ、全ての記事をリライト(編集し直すこと)しました。

15記事ぐらいでしたがかなりの時間がかかったので、記事数が少ない段階でテーマを変えてよかったなと思っています。

本気でブログをやる人は早めに有料テーマを使いましょう!

くま

4. 無料特典がもらえる

4つ目のよかったところは「無料特典がもらえる」です。

AFFINGER公式HP』から購入すると2つの特典をゲットすることができます。

✔︎ 無料特典

  • WordPressで作る記事作成ガイド
  • すごいもくじLITE

WordPressで作る記事作成ガイド

WordPressで作る記事作成ガイド』はWordPressの初期設定などの解説が書いてあるマニュアルです。

筆者は違う特典だったので見たことはありませんが、参考になりそうなオーラがあります。

これからはじめる人が羨ましい...

ちなみに僕がAFFINGER6を購入したときは『稼ぐサイトの設計図』というマニュアルでした。

「WordPressの基本設定」「おすすめのプラグイン」「記事の書き方」などの解説が34ページにわたって書いてあり、これを参考に設定を行いました。

サイトの作り方を学べる特典です。

とても参考になるマニュアルでした!

くま

すごいもくじLITE

SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)【LITE】』は目次をつくれるプラグインです。

これは有料プラグイン「SUGOI MOKUJI(すごいもくじ) [PRO]」(5,980円)の機能を一部制限したものです。

シンプルな目次を自動で設置することができ、僕も愛用しています。

購入者限定のキャンペーンは予告なく終了する」と書かれてあるので、今のうちにAFFINGER6を導入して特典をゲットしましょう!

特典がもらえるうちに導入しましょう!

くま

>>AFFINGER』を導入する

使ってみて気になるところ

次に使ってみて感じた気になるところは下記です。

❌ 気になるところ

  • テーマを導入するだけではデザインは変わらない
  • 設置が難しいボックスがある

それぞれ補足していきます。

1. テーマを導入するだけではデザインは変わらない

1つ目の気になるところは「テーマを導入するだけではデザインは変わらない」です。

AFFINGER6導入するだけではデザインは何も変わりません。

お金を払うだけではなにも変わらないのです!!

理想のブログデザインをイメージして、それを実現させる方法をネットで調べ、自分の手で設定しないとデザインは変更できません。

理想への道のりは遠く感じました。

しかし、調べれば操作方法を解説してくれる記事があります。

僕もたくさん調べて・試してを繰り返してなんとかいまのデザインに辿り着くことができました!

わからないことをネットで調べながら少しづつ理想のデザインにしていく忍耐力が必要です!

くま

2. 設置が難しいボックスがある

2つ目の気になるところは「設置が難しいボックスがある」です。

AFFINGERには魅力的なボックスが多いですが、ショートコードを入力しないと使えないボックスがあります。

複合ボックス

    テキスト

例えば上記のボックスを使用するためには、

上記のコードを入力しなければいけません。

悩んでいる人

えー!

こんなコード書けないよー!

と思う方もいると思います。

しかし、安心してください。

上記のようなデザイン例を集めた「記事作成パーツ確認用ダミーページ」が「投稿一覧」に最初からあるので、この記事からコピぺずれば問題なく使用することができます。

僕も最初はてこずりますが、1記事書いたら使いこなせるようになりました。

記事を書いていけば慣れます!

くま

AFFINGER6導入方法

最後にAFFINGER6の導入方法を解説します。

導入は以下の3ステップで完了できます。

  • AFFINGER6を購入
  • AFFINGER6をダウンロード
  • AFFINGER6をWordPressにインストールして有効化

それぞれ補足していきます。

10分ほどで簡単に導入できます!

くま

1. AFFINGERを購入する

まずAFFINGER6を購入します。

AFFINGER公式HP」にアクセスしてください。

少し画面をスクロールして「ご購入はこちら」をクリックしてください。

操作

① 「ご購入はこちら」をクリック

操作

② 「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」をクリック

会員登録済みの人は「会員登録済みの方はこちら」をクリックしてください!

くま

操作

③ 「お客さま情報を入力」をクリック

操作

④「お支払い方法」を選択しクリック
⑤「注文内容を確認」をクリック

操作

⑥「利用規約・個人情報保護方針」をクリックし、内容を確認
⑦「規約に同意してカード情報入力へ」をクリック

操作

⑧「カード情報」を入力
⑨「決済実行」をクリック

これでAFFINGER6の購入は完了です!

次のステップへGO!!

くま

導入方法② AFFINGERをダウンロードする

次に購入した『AFFINGER』をパソコンにダウンロードします。

まず「infotop」アクセスしてください。

操作

①「購入者ログイン」をクリック

操作

②「メールアドレス」と「パスワード」を入力
③「購入者ログイン」をクリック

操作

④「注文履歴・ダウンロード」をクリック

操作

⑤「購入履歴一覧」から『AFFINGER6』をダウンロード

ダウンロードの有効期限は14日なので、早めにダウンロードするようにしましょう!

これでAFFINGER6のダウンロードは完了です!

次のステップへGO!!

くま

導入方法② AFFINGERをWordPressにインストールして有効化

最後に『AFFINGER』をWordPressにインストールして有効化を行います。

ダウンロードしたAFFINGERの「.zipファイル」を解凍してフォルダの中身をみてください。

操作

①「WordPressテーマ」をクリック
②「affinger.zip」「affinger-child.zip」があることを確認

affinger.zip」と「affinger-child.zip」は解凍しないでください。

affinger.zip」「affinger-child.zip」があることを確認したら

WordPressを開いてインストールしていきましょう!

くま

操作

③「外観」をクリック
④「テーマ」をクリック
⑤「新規追加」をクリック

操作

⑥「テーマのアップロード」をクリック

操作

⑦「ファイルを選択」をクリック
⑧「affinger.zip」を「affinger-child.zip」をインストール

操作

⑨「AFFINGER Child」を有効化

誤って親テーマ(ここでいう「AFFINGER」)を有効化して、カスタマイズを進めてしまうと、テーマのバージョンUPの際に、データが上書きされてしまいます。

画像のように「有効:AFFINGER Child」となれば完了です!

おつかれ様でした!!

くま

まとめ:ブログを本気でやるならAFFINGER6がおすすめ!

以上、AFFINGER6の使用感レビューと導入方法でした!

再びですが、AFFINGER6はこんな人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • おしゃれなトップページを作りたい
  • 細かいところのデザインも自分で設定したい
  • 心から気に入るブログを作りたい
  • SEOに強いブログを作りたい

僕は、AFFINGER6を購入するまですごく迷いましたが、一度も買ったことを後悔したことはありません。

AFFINGER6を購入したことで、ブログを本気でやる決心がつき継続できています。

ブログを本気でやるならAFFINGER6をおすすめします!

いますぐAFFINGER6を導入して、あなた好みのブログを作りましょう!

くま

>>AFFINGER6を導入する

-ブログの始め方