
ロトロ欲しいけど使いやすい?
毎日持ち歩くものだから後悔したくない、買って後悔してない?
こんな疑問を解決します。
この記事の結論
・『ロトロ』はおしゃれで使いやすい一生物のペンケース
・革のペンケースが欲しい人におすすめ
革ブランド『m+(エムピウ)』が発売しているペンケース『ロトロ』。
大学生や社会人になり、今までよりも大人っぽいペンケースを探して『ロトロ』の購入を考えているいる方も多いのではないでしょうか?
そんな思いを抱えるあなたへ、このペンケースを2017年4月から愛用している筆者が使用感をレビューします。
この記事を読んで頂ければ『ロトロ』を使っている姿がイメージでき、購入するかしないかの判断のお役に立てると思います。
仕事、勉強のパートナーが見つかるかも、、、
ロトロの特徴
まず、『ロトロ』の特徴を解説します。
特徴は以下です。
特徴
① 巻くようにして使うおしゃれペンケース
② 一枚革で作られている
③ ペン10本程度収納可能
それぞれ解説しますね。
特徴① 巻くようにして使うおしゃれペンケース

本体情報
本体寸法:直径35センチ × 長さ20センチ
重量:80グラム(ごぼう1本分)
皮革:イタリア製タンニン鞣し革
購入色:コニャック
『ロトロ』は巻くようにして使うおしゃれペンケースです。


本体についているゴム製のストッパーを伸ばし、先端の穴が空いた革をキボシに引っ掛けることで固定します。
なかなかお目にかかれないデザインのペンケースです。
特徴② 一枚革で作られている

『ロトロ』は一枚の革でつくられています。
革の面積が大きいので、革好きにはたまらないペンケースです。
特徴③ ペン10本程度収納可能

『ロトロ』はペンを10本程度収納することができます。
筆者はボールペン1本、シャーペン1本、替え芯1個、消しゴム1個と最小限のものしか入れたくないので、充分すぎる収納力です。
筆者が購入した理由
筆者が『ロトロ』を購入した理由をお伝えします。
購入理由
① m+(エムピウ)が好き
② 巻くタイプの大人っぽいペンケースが欲しかった
それぞれ解説します。
購入理由① m+(エムピウ)が好き
筆者は『m+(エムピウ)』の商品が大好きです。
『m+(エムピウ)』を知ったきっかけは、『ミッレフォッリエ』というとても言いにくい財布をプレゼントでもらったことです。

特徴的なデザインとつくり、機能性のよさに惹かれ、すっかりファンになっていました。
レビュー記事
-
-
アタッシュケースのような財布。【エムピウ ミッレフォッリエ レビュー】
2023/4/1
『ミッレフォッリエ』の次の財布として『ストラッチョスペリオーレ』という財布を使っています。(『ミッレフォッリエ』はカードケースとして活躍中)

『ストラッチョスペリオーレ』は小さくて、軽くて、使いやすい、最高の財布です。
レビュー記事
購入理由② 巻くタイプの大人っぽいペンケースが欲しかった
長く使える大人っぽいペンケースを探していました。
当時大学3年生。
ペンケースは毎日持ち歩くものだから、お気に入りのものを買いたいなぁー。
どうせなら、ずっと使える大人っぽいペンケースがいいなぁー。

そう思って『m+(エムピウ)』のサイトを見ていたら、運命の出会いをはたしました。
こ、これだぁぁぁぁあああああ!!!

まさに理想としていた、「革×おしゃれ」なペンケース。
しかも、憧れていた巻くタイプ。
これほど、理想のものがあっていいのか。
さすが、エムピウ。悔しいけど最高だよ。

そう思いながら購入しました。
使ってみて感じたよかったところ
2017年4月から『ロトロ』を使用してよかったところを解説します。
よかったところは以下です。
よかったところ
① タイプすぎて飽きない
② 細部まで考えられた作り
③ 大切にしたいと思える
④ 褒められる
⑤ 人と被らない
それぞれ解説します。
よかったところ① タイプすぎて飽きない

『ロトロ』を使い始めて4年以上経ちますが、タイプすぎて飽きません。
本当に心からいいなと思ったものは、いつまでもいいものです。
デザイン惹かれて購入しましたが、ペンケースとしての機能も不満がなく、全く気持ちが冷めることがありません。
このペンケースがあるだけで勉強するモチベーション・幸福感が上がります。
なんか恋愛と似てますね。
よかったところ② 細部まで考えられた作り

『ロトロ』は使う人のことを考えた作りをしています。
本体のサイドの素材はスエードでできていますが、ペン先が当たる裏地は黒系の綿素材でできています。
「ペン先で生地が汚れないように」と考えられた作り。
こういった作り手の細かいこだわりが、素晴らしい商品を作るのだと改めて思いました。

よかったところ③ 大切にしたいと思える

『ロトロ』は心から大切にしたと思えるペンケースです。
本革のペンケースなので、使っていくうちに革が柔らかくなり、色に深みが増す「経年変化」が楽しめます。
日に日に成長する我が子を育てるような感覚です。(子供いません)
これからも大切に育てていきます。
よかったところ④ 人に褒められる

周りの人から「そのペンケースかわいいね!おしゃれ😍」と褒められます。
5人には言われた気がします。
褒められるといつも「え、そぉお〜〜」とニヤニヤ。
我が子を褒められると嬉しいものですね。(子供いません)
よかったところ⑤ 人と被らない

『ロトロ』は人と被りません。
そもそも、革好きかペンケースにこだわりがある人しか存在を知らないのかなと、、、
この記事を読んでくれているあなたは、かなりこだわりをもっている方だと思います。
そういう人好きです。
お互いのこだわり語り合いたいです。
使ってみて感じた気になるところ
『ロトロ』を使用して気になるところを解説します。
気になるところは以下です。
気になるところ
① ペンで汚れたときのショックが大きい
唯一の気になるところを解説しますね。
気になるところ① ペンで汚れたときのショックが大きい
やっちまった。。。
ペンで汚してしまったときかなり凹みました。
当たり前ですが、ボールペンやシャーペンの芯をしっかり納めてからペンケースに入れないと汚れます。
お気に入りのぺンケースだけに、汚れたときのショックは大きいです。。。
要注意です。
まとめ:一生物のペンケース

以上、『m+(エムピウ)』のペンケース「ロトロ」を2017年4月から使ってみた感想でした。
「今後ペンケースを買うことはない!」と言い切れるぐらいお気に入りのペンケースです。
値段は高いですが、買ってよかったと胸を張って言えます!
是非みなさんも『m+(エムピウ)ロトロ』を購入してみてはいかがでしょうか?
m+(エムピウ)レビュー
-
-
アタッシュケースのような財布。【エムピウ ミッレフォッリエ レビュー】
2023/4/1
イチオシ記事
-
-
【プレゼントにおすすめ】手入れ大好き男が持っている革製品15個
2022/2/25
-
-
【2022年最新 おでかけ編】20代メンズのカバンの中身
2022/2/25
-
-
【2021年最新 外で作業編】20代メンズのカバンの中身
2022/2/25
-
-
【2021年最新】駆け出しブロガーのPCデスク周り紹介
2022/2/25