
OpenSeaの始め方を知りたい
こんな悩みにお応えします。
✔︎ この記事の内容
- OpenSeaの始め方を日本語で解説
「Openseaを始めたいけど、英語表記だから登録のやり方がわからない」という方も多いのではないでしょうか?
筆者も英語表記に苦戦しながら登録を完了させました。笑
そこで本記事では「OpenSeaの始め方」を日本語で解説します。
登録から初期設定完了まで画像を使ってわかりやすく解説するので、ぜひ最後まで読んで登録を完了させてください。
登録は10分ぐらいで終わります!

OpenSeaをはじめるには「wallet(ウォレット)」が必要です。
まだwalletを作成していない方は、最も有名なwalletの「MetaMask(メタマスク)」の登録をおすすめします。
イチオシ
-
-
MetaMask登録方法
2022/5/20
OpenSeaのはじめかた
さっそく「OpenSea」の登録方法を解説します。
✔︎ 登録方法
- OpenSea公式サイトにアクセス
- アカウントの開設
- ユーザーネーム・メールアドレスの登録
OpenSea公式サイトにアクセス
まず「OpenSea公式HP」にアクセスします。
すると下記の画面に遷移します。

操作
①「Create」をクリック
アカウントの開設

操作
②「MetaMask」をクリック
※他のウォレットも選択可能ですが、特にこだわりがなければMetaMaskがおすすめです。
✔︎ MetaMask(メタマスク)とは
仮想通貨取引で使う財布のようなものです。自分の保有している仮想通貨を管理、送金、受け取りするために必要になります。

操作
③「接続」をクリック

操作
④「次へ」をクリック

操作
⑤「署名」をクリック

以上でアカウント開設は完了です。
ユーザーネーム・メールアドレスの登録
次にプロフィールとメールアドレスの設定を行います。

操作
⑥「Setting」をクリック

操作
⑦「Username」をクリック
⑧「Email Address」をクリック

操作
登録したメールアドレスにメールが届くので
⑨「VERIFY MY EMAIL」をクリック
以上で登録は完了です!
お疲れ様でした!!
